部屋とネルシャツと私

所謂「プロジェクト」を掘り下げると見えてくるのは「人」である・・・ みたいなノリのチラシの裏です( ͡° ͜ʖ ͡°) 今、Voicyが熱い!!

明日からTDDをやってみよう!

※TDD社内勉強会にあたり、勝手に作ってみた(ありがたいご指摘にてUPDATE)

 

 f:id:uhe_uhe_uhe:20140227191140p:plain

 

 自分たちは毎月、社内勉強会を毎月行っている。2月(通算8回目)は自分がネタ提供者で、選んだのは T D D

ちなみにこの集まりは「Agileの夕べ」と呼んでいて、毎回5~7人で非常にコジンマリと、アジャイルKeywordに技術全般を中心になんでもワイワイガヤガヤやろうよ、という非常にゆる-いもの。

 

TDD(テスト駆動開発 - Wikipediaのこと)を選んだ理由は他でもない。

昨年12/8のAgileSamuraiBaseCampでTDDの話をきき、ライブコーディングを見て、更に実践者の皆さまといろいろ話をさせて頂き、とってもとっても強い共鳴を受けたからだ。『コレだ!』って。

Agile Samurai Base Campに参加してみた - 部屋とアジャイルと私(仮称)

 

社内SNSでの呼びかけに、反応してくれた新しい仲間()もいて、自分のモチベーション更にMAX。勢いあまってスライド作り過ぎorz

 

以下は使ったスライド。じつは記念すべき初slideshare。 

12/8にお聞きしたt-wadaさんの資料がとっても良くまとまってたので、多用させていただきました。CC BYということで感謝です。

ちなみに、「仕様のテスト」と「実装のテスト」の話とか、勘違いしてるかな~ってところもあるので、TDD実践者のみなさま、「それちがうだろ」って突っ込みはドシドシよろしくおねがいいたしますm(_ _)m 

 

今回、デモもやりたい!って思ったのも、モロ12/8の影響。

エンジニアどおしソース見ながら会話する。これってすげー重要。本当にTDDをやり始めるひとが1人でも増えたらいいなって思ったから、自分のマシンに環境もないのにデモをやるって勢いで宣言しちゃって・・・

自分は正直プログラミング経験が乏しいので、ライブコーディングやペアプロまではできないけど、仲間のありがたいサポートもあり、無事なんとか。

 

でも、やって本当に良かった。

 

勉強会っていいですね(・△・)

 

「TDDやってみる」って言ってもらえたし、「プログラミングしてないけどTDDのイメージがついた」とか言ってもらったり、「デモっぽかったよ」と言ってもらったり、マジ泣きそうに嬉しい(^_-)-☆

 

自分の身の回りにも、TDD(だけじゃないけど)を自分の意思でやってみる人が増えて、ボトムアップでエンジニアが成長していくような環境にしつづけていきたい。

例えばテストひとつとっても、これから自動化って感じで、相当遅れているのも認めざるを得ない事実。でもこれって社外に出ていろんな方と触れ合うから分かるんですよね。井の中の蛙ぢゃあきまへん。

 

よい、これからも頑張っていくぞぃ!

 

 

 

新しい仲間の一人は、どうやらシリコンバレーにも居たとか。T社出身でこの集まりに対して「以前、SonicGarden倉貫さんがやってた、T社の社内勉強会に顔出してましたよ」 ってこれまた面白いメンバを社内に発見!